top of page

​団体概要

2015年7月喜入夏まつり 014.JPG
草刈りツーリズム商標登録証.png

​団体名

​喜入子育てコミュニティ KADAN

​設立年月日

​2014年(平成26年)2月3日

​目的

​喜入地域の子育て環境に大人が目を向け、子育て情報を発信することで、子どもと大人、人と人が繋がり語り合い、子育て意識が高まることを通じ、より暮らしやすい地域を作っていくことを目的とする。

​代表者

​亀井 愛子

代表プロフィール

​代表プロフィール

宮崎女子高校 音楽科声楽専攻卒業
宮崎女子短期大学 初等教育科卒業
(小学校教諭・幼稚園教諭・保育士資格所有)
中央仏教学院 通信教育課程卒業
(浄土真宗本願寺僧侶・教師資格所有)
浄土真宗本願寺派 御領山 善行寺 坊守
喜入子育てコミュニティ KADAN 会長

 

活動事例発表、各研修会講師、パネリスト登壇多数、新聞掲載、テレビ、ラジオ多数出演
各種助成事業、委託事業採択

2016 南日本リビング新聞社 キラリ女性大賞受賞
2016 かぎん文化財団賞 助成事業受賞
2017 公益財団法人ソロプチミスト日本財団援助事業活動資金援助

2021年 鹿児島市社会福祉協議会 福祉功労者表彰
2023 あしたのまち・くらしづくり活動賞 
   振興奨励賞受賞
2024 「草刈りツーリズム」商標登録証取得 

 

喜入子育てコミュニティKADANは任意団体として活動を始めて10年が経ちました。

現在、子ども食堂、コミュニティハウス運営、草刈りツーリズムと3つの活動をしています。

NPO法人設立に向けて準備中です!

bottom of page